こんにちは☀️
岡山と広島の結婚相談所チアーズ
カウンセラーの小野です☺️
暑い中ではありますが、年内の成婚を目指して婚活を始められる方がたくさん!
なかには「これまであまり恋愛経験がない」「デートはまだ数回」という方も多くいらっしゃいます。
特にこれからの季節、夏の暑さの中でのデートには、ちょっとした注意が必要です。
お互いの印象を損なわず、心地よい時間を過ごすためには、事前の準備と気配りがとても大切です。
今回は、そんな恋愛初心者カップル向けに、
夏デートで気をつけたいポイント・服装・持ち物のコツをまとめました。
📍どんな小さな悩みも大切にサポートさせていただく結婚相談所のカウンセラーとして
プロの目線でのアドバイスを、一挙公開です✨
■ 暑い夏のデートでありがちな失敗とは?
夏のデートは、暑さで体力も気力も消耗しやすく、普段よりも相手に対して「気遣い」や「配慮」が必要になります。以下のような失敗が起きやすいので、事前にチェックしておきましょう。
🍉汗だくで到着し、第一印象が悪くなってしまう
🍉暑さで機嫌が悪くなり、会話が続かない
🍉相手の体調への配慮を忘れてしまう
🍉デート先が屋外ばかりで、日差しに疲れてしまう
これらはすべて、「準備不足」や「気づかい不足」から起こります。
でも大丈夫❗️
実際に結婚相談所でのカウンセリングでもお伝えするのですが
ちょっとした工夫で防げるものばかりです😁
■ デート前にチェック!夏におすすめの服装のポイント
恋愛初心者にありがちなのが、「気合いを入れすぎた服装」や「見た目優先で暑さ対策を怠る」こと。
相手に良い印象を与えるには、「見た目」と「快適さ」のバランスが大事です。
🚹男性編
•清潔感が第一!汗ジミが目立ちにくい薄手のシャツがおすすめ
(薄い色は汗が目立ちやすいので、白・黒・ネイビー・ダークグレーあたりがオススメ)
•万が一の滝汗に備えて、着替えのシャツを持っておくのもGOOD
•通気性の良いリネン素材やドライ素材のポロシャツも◎
•靴はスニーカーOK。ただし、汚れていない清潔なものを選びましょう
(白いスニーカーが泥だらけで茶色、、、などは気をつけてくださいね)
🚺女性編
•ノースリーブやワンピースなど、涼しさと清楚感のバランスを意識
•薄手のUVカットカーディガンがあると冷房対策&日焼け防止にも便利
•スカートもいいけれど、動きやすさと汗対策でワイドパンツもおすすめ
•サンダルの場合は、足元のケア(ボロボロのネイル、カサカサのかかと対策)忘れずに。
ヒールは短めが無難、少し歩く時も苦しくない足元で👡
■ 夏デートにあると安心!持ち物チェックリスト
暑い中、時間にギリギリで走って向い、滝汗💦ってことも避けたいですね。
約束の時間より早く行き、
ちょっとクールダウンしてお相手を迎えるという気持ちの余裕も大切です♪
暑さ対策はもちろん、相手への配慮として「さりげない持ち物」も好印象につながります。
男女共通おすすめアイテム
•ハンカチ(汗をこまめに拭くだけで清潔感UP)
•日傘(女性だけでなく、最近は男性用も人気)
•飲み物(自販機が近くにない場所でも安心)
•汗拭きシート(さりげなく使って清潔感キープ)
•携帯用ミニ扇風機(外デートが多い場合に便利)
•絆創膏(久しぶりのサンダルで靴ずれした時など、お守り代わりに)
男性におすすめの+α
•ミント系のガムやタブレット(口臭ケア)
•涼しいインナーの着用(汗ジミ対策に効果大)
女性におすすめの+α
•冷感スプレーやボディミスト(爽やかさを演出)
•化粧直し用のパウダー
→お化粧直しについて、スキンケアのスペシャリストでもあるカウンセラー小野が、ちょっと詳しくご説明しますね♪
暑い季節、お見合い場所までの移動だけで汗が出て、せっかくのメイクも台無し💦ってこと、よくありますよね。
せっかくのご縁だから、デートも良いコンディションで過ごしたいものです。
そんな時のために
小さな保冷剤、コットン、化粧水、乳液を持っておくと役に立つと思います。
1️⃣まず、お顔に汗をかいたら、
保冷剤を包んだハンカチで優しく汗を拭き取ってください。
ゴシゴシではなく抑えるように、スタンプを押す感じで。
鎮静化でき、汗も引いてきます。
2️⃣ コットンにローションを含ませ、お肌に残る汗や汚れをとるつもりで、コットンで優しくポンポン。
裏返して、もう一度ローションを足してしっかりローションを含ませたら、今度は保湿するつもりで、優しくポンポン。
3️⃣ しっかり馴染んだら、乳液を手のひらに伸ばして、お顔に優しくなじませます。
量に気をつけてくださいね。
最近のナチュラルメイクなら、これで大丈夫。
仕上げに薄くパウダーをはたく👍
汗でお化粧は崩れちゃうのは仕方ないけど、
上手に直す方法を知っていれば怖いモノ無し❣️
■ デート先の選び方にも工夫を
真夏の屋外デートは体力的にもキツいもの。
まだお互いに慣れていない間は、無理をしない「涼しい場所」を選ぶのが成功のカギです。
おすすめのスポット例:
•カフェや喫茶店でのゆったりデート
•映画館やプラネタリウム(会話が苦手でも安心)
•美術館や博物館(室内&話題作りにぴったり)
•涼しいショッピングモールでのウィンドウショッピング
「歩き回るデート」は意外と体力を使うので、
無理に頑張らず、適度に休憩できる場所があるところを選ぶのがベストです。
どれだけ涼しい場所を選んでも、
一歩、太陽の下に出ると、汗はかくモノですので
しっかりとこれまでに書いた対策をして、楽しいデートをしてください✨
■ 最後に:気づかいこそが、夏デートの成功ポイント
夏のデートは、ただ楽しいだけではなく「相手を思いやる気持ち」が自然と伝わるチャンスです。
•「暑くない?」と声をかける
•「ちょっと休もうか」と気遣う
•「ここ、涼しいから入りませんか?」と提案する
• そっと日陰に誘導してあげる
こうした小さなやりとりが、お互いの信頼関係を作っていきます。
まだ恋愛に自信がない方でも、「相手を大切にしたい」という気持ちがあれば、きっと伝わります。夏こそ、そんな優しさが活きる季節です。
岡山や広島で婚活をがんばる皆さんが、素敵な夏の思い出を作れますように。
私たち結婚相談所チアーズも、全力でサポートします!
結婚相談所チアーズでは、デートやお見合いで気になることや、小さなお悩みでも、
皆様が全力で婚活できるようにアドバイスさせていただきます。
暑い夏ですが、今、始めると、最短で年内の成婚も☺️
婚活を始めようかな、と思ったら、まずは無料相談をお気軽にご予約くださいませ。