私は不動産に興味があり、
去年、宅建士の資格を取りました
約2ヶ月、1日2時間の独学で
国家試験に合格できたっていう
子持ち主婦の希望の光ですw
※独学でどうやって受かったか?
知りたい人には教えます(´∀`*)
自慢はさて置き、
不動産で働いたことがある私が、
いま結婚相談所で働いていることは
ほぼ同じ役割
物件を探している人と
物件を売りたい人。
結婚したい男性と
結婚したい女性。
要は繋ぐ人。
ツナグ。
って映画ありましたよねw
そうです。
私はいつだって
何かしら繋ぎたくて仕方がない人です

へんなおーばさんw
そしてツナグ際、
必ず口にする言葉は
100点の物件は
ありませんよ?
コレ
不動産でいえば、
間取りを妥協するのか
日当たりを妥協するのか
駅からの距離を妥協するのかetc
結婚相談所でいえば、
見た目を妥協するのか
年収を妥協するのか
年齢を妥協するのかetc
そりゃ100点の物件も
探せばあるとは思いますよ?
でも今はないんでしょ?
じゃあいつまで待てるの?
絶対あるとは限らないよ?
あってもいずれ老朽化するよ?
トキメキだって薄れるよw?
といったところ。
期待して待つのもいいけど、
失うものも必ずあるからね。
時は金なり
だから結局、
もっといい条件を求めても
キリがないんですよ
物件が欲しいとき!
結婚がしたいとき!
そのタイミングに出てきたものがベスト
70点あれば
決めてOK

そういうものです。
100点との出会いは幻想ですから
捨てましょうw