一人一人の幸せが地域社会を豊かにする
チアーズでは2006年12月より、岡山県の南西部に位置する『里庄町』が主催する『縁結び事業』として婚活パーティの企画・運営を委託事業として開催させていただいたことをきっかけに、岡山県、広島県を中心として、全国42の自治体より委託を受けて、「非婚・晩婚化に伴う少子化対策」と「定住促進」を目的とした独身者の「学びの場」と「交流の場」の創出事業に関わってまいりました。その結果、行政が主催をするという高い信頼感を背景として、独身男女が結婚について考える機会、同時に安心して出会うことのできる機会を提供させていただくことができ、毎回 多くのカップルが誕生し、また、多くの成婚カップルを誕生しました。
少子化問題は、今後日本が直面し対応すべき最重要課題であることは疑う余地がありません。 子育て支援対策、就業環境への対策はもちろんのこと、急速に増加する晩婚化・未婚化対策としての“独身者の交流の場・出会いの場”の創造に、行政や地方自治体が主導的かつ積極的に取り組んでいくことは大変意義深いことではないでしょうか。 こうした取り組みの積み重ねが、愛着溢れる『ふるさと』の豊かな未来、更には日本の明るい未来に繋がると信じております。 この度、全国の結婚支援事業を実施している自治体様を対象に『無料オンラインコンサルティング』をはじめました。 |
コロナに負けない結婚支援策
コロナで外出する機会や多くの方と関わる機会が減る中「信頼できる出会いの場が欲しい」「結婚して安心したい」「早く家族をもって幸せに暮らしたい」等の声を多く聞きます。 チアーズではコロナ禍でも「出会いの機会を創出し続けたい」という思いの元、従来の「婚活パーティ」の企画・運営業務以外にも『ふるさと』の結婚支援をサポートし続けています。 |
|||
♥”自治体”スペシャル(1対1のお見合い縁結び事業) | |||
2018年より、岡山県と佐賀県の4つの自治体で、1対1のお見合いシステムを利用した『縁結び事業』のサポートをはじめました。
コロナ禍以降、婚活パーティの開催件数が減って、独身者の出会いの機会が激減する中、一人一人が「登録⇒お見合い⇒交際⇒成婚」とステップを踏んで、着実に事業成果をあげています。 「成婚」に特化した『縁結び事業』についてぜひお気軽にお問い合わせください。
|
|||
♥ オンラインパーティプロデュース | |||
2021年より、全国どこでも開催可能は『オンラインパーティプロデュース』をはじめました。 企画、運営、参加者サポート、カップルの交際フォローなど、今までの経験を活かして初めての方でも安心して参加でき、素敵な出会いを見つけていただく素敵なオンラインパーティをプロデュースいたします。 企画・運営はもちろん、参加者のサポートやカップルの後追い調査などすべてチアーズで行うことが可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。
|
|||
♥ ”非接触型”婚活パーティ専用マッチングシステム『チアパレット』 | |||
非接触型パーティ専用マッチングシステム『チアパレット』を2021年に開発しました。スマホを使って”非接触”での『プロフィール交換』はもちろん、気になるお相手への「いいね」送信や連絡先の交換もワンクリックで簡単にできます。 面倒なマッチング集計もワンクリック!と主催者の方にもうれしい機能満載! 参加者管理やパーティ運営管理も簡単なので、婚活パーティ運営の負担が軽減されます。ぜひお気軽にお問い合わせください。
|
チアーズでプロデュース可能なこと
チアーズでは様々なニーズに対応するため、以下の自治体様の結婚支援事業のサポートをしております。
それ以外にもご希望に合わせて対応いたします。
もちろん、ご担当者様と細かい打ち合わせをしながら進めていきますので、ニーズに合わせたプランニングが可能です。
また、ご予算に合わせてアドバイス、監修のみ、司会進行のみ、セミナー講師のみさせていただくことも可能ですので、お気軽にお問い合せください。
【イベント関連】※すべてチアーズで対応可能です |
・ 企画・立案 ・ 会場や業者との打合せ ・ プロジェクト会議への参加等担当者様との打合せ ・ 「問い合わせ窓口」等事務局担当業務(土日祝&平日対応可能) ・ チラシ、ポスター作成(デザイン、印刷) ・ マスコミ対策、PR活動 ・ 専用ホームページ作成 ・ 申し込みフォーム作成、管理、受付 ・ アンケート作成、実施、分析、報告 ・ 事業の運営(受付、司会、進行、参加者サポート等) ・ 事業報告 ・ 成立カップル後追い調査 ・アフターフォロー、報告 |
【セミナー関連】※すべてチアーズで対応可能です |
・各種独身男女向けセミナー ・婚活イベント事前セミナー ・親御様向けセミナー ・縁結びサポーター養成講座 ・結婚支援員様向けセミナー ・結婚応援団向けセミナー ・婚活イベント企画のノウハウ講座 ・・・その他、結婚支援に関する講座やセミナー |
※セミナーにつきましては【こちら】をごらんください。 |
【その他】 |
♥個別カウンセリング/カウンセラー派遣 |
結婚希望者や自治体運営の結婚相談所の登録者に向けて、プロのカウンセラーが個別にカウンセリングをします。 ※オンライン対応可能です。 ※出張対応可能です。 ※カウンセラーのみの派遣も可能です。 |
♥ファッションコーディネート |
ファッションに自信の無い方(特に男性)に向けて、ファッションのコーディネートの提案や、必要に応じてショッピング同行をします。 ※セミナースタイルでの対応も可能です。 ※数人と一緒に「ショッピングツアー」の実施も可能です。 ※出張対応可能です。 |
♥メイクレッスン |
メイクが苦手な方や似合う メイクの方法がわからない方に向けて、実際にメイクのレッスンをおこないます。 ※セミナースタイルでの対応も可能です。 ※オンライン対応可能です。 ※出張対応可能です。 |
♥コミュニケーションレッスン |
コミュニケーションが苦手な方に向けた具体的な会話のアドバイスや効果的なメールやラインのアドバイスをおこないます。 ※セミナースタイルでの対応も可能です。 ※オンライン対応可能です。 ※出張対応可能です。 |
♥メルマガ原稿作成 |
独身読者に向けてのワンポイントアドバイス、シリーズものなど、メルマガで配信される原稿を作成します。 |
♥司会台本作成 |
婚活イベント等の司会者用の台本の作成のみも承ります。 |
♥イベント告知サポート |
自治体様での直営イベントや、結婚応援団様企画のイベントなどをホームページで告知させていただきます。
|
※イベントチラシの一例 |
※イベント風景の一例 |
過去の自治体主催結婚支援事業開催実績
チアーズでプロデュースした『自治体主催結婚支援事業』の一覧です(2014年度~2020年度)
【令和2年度:2020年度】令和2年4月1日~令和3年3月31日 年間開催回数:16回 参加者総数:307名(男性158/女性149名)カップル総数:58組 |
【令和元年度:2019年度】平成31年4月1日~令和2年3月31日 年間開催回数:48回 参加者総数:1643名(男性885名/女性758名)カップル総数:226組 |
【平成30年度:2018年度】平成30年4月1日~平成31年3月31日 年間開催回数:55回 参加者総数:1591名(男性817名/女性764名)カップル総数:238組 |
【平成29年度:2017年度】平成29年4月1日~平成30年3月31日 年間開催回数:81回 参加者総数:2184名(男性1145名/女性1037名)カップル総数:313組 |
【平成28年度:2016年度】平成28年4月1日~平成29年3月31日 年間開催回数:95回 参加者総数:2037名(男性1045名/女性992名)カップル総数:300組 |
【平成27年度:2015年度】平成27年4月1日~平成28年3月31日 年間開催回数:46回 参加者総数:1524名(男性770名/女性757名)カップル総数:286組 |
【平成26年度:2014年度】平成26年4月1日~平成27年3月31日 年間開催回数:42回 参加者総数:1418名(男性711名/女性707名)カップル総数:204組 |
※自治体主催の結婚支援事業のみの実績表です(自社開催のパーティ・イベントは含みません)
※年間開催回数にはセミナーやカウンセリングの回数も含まれています。
※参加者総数はパーティ・イベントに参加者の数です。
【結婚支援事業(婚活イベント・セミナーなど)を行った自治体様・団体様】(順不同) |
---|
【岡山県】岡山県・倉敷市・津山市・井原市・笠岡市・浅口市・新見市・高梁市・総社市・赤磐市・備前市・瀬戸内市・美作市・真庭市・里庄町・矢掛町・吉備中央町・勝央町・奈義町・和気町・美咲町・久米南町・鏡野町・倉敷市社会福祉協議会・里庄町社会福祉協議会・浅口商工会・JAつやま 【広島県】三原市・福山市・府中市・神石高原町・世羅町 【兵庫県】豊岡市・赤穂市・上郡町・佐用町 【鳥取県】鳥取県・倉吉市 【島根県】出雲市 【佐賀県】佐賀県・伊万里市・玄海町 |